穴ぼこ生活

穴ぼこの空いた数だけ書き記すお気楽ブログ。穴ぼこ人生ここに極まリ!

町田は町田

先日、ヤフーのトップニュースで「町田」の二文字が出ていたので、てっきり事件でも起きたのかと思って見てみたら、全然違う話題だった(笑)

「町田は神奈川」「池袋は埼玉」 日本国内にも存在する領土問題(?)あれこれ
 尖閣諸島問題が連日ニュースや新聞を騒がせている昨今ですが、Twitterでは都道府県民たちが各地域の領有権を主張しあっています。NAVERまとめ「『町田は神奈川』激化する関東地方・日本全国の領土問題」でもその模様が詳しくまとめられています。

 議論が白熱するきっかけとなったのは尖閣諸島問題に触発されたユーザーたちのツイート。「町田は神奈川」「池袋は埼玉の植民地」など日本国内における未解決の領土問題(?)を指摘すると、各地の住民が次々と領有権を主張しはじめました。

 町田を神奈川県とする人々の主張は「町田ウォーカーが創刊されるまで、町田地域は神奈川ウォーカーに収録されていた」「町田はすでに神奈川中央バスによって実効支配されているので神奈川」などといったもの。実際に町田市は明治時代まで神奈川県とされていたそうで、これらの主張も全く根拠がないものとは言えないかもしれません。

まさかの尖閣諸島問題繋がり(笑)
まぁ、地元民からしたら、昔からある鉄板ネタだったりもするので、何を今更という感じもしなくはないのだけど、地図で見れば一目瞭然な話で、町田市だけ半島みたいに神奈川県に食い込んでいる形になっているんだよね(笑)
したがって、横浜線小田急線も上下線共に神奈川県を通過して町田駅に入ってくるので、神奈川臭が漂いがちなのも、ある意味当然と言えば当然の話(笑)
でもって加えて言うなれば、まさに最初に事件かと思った勘違いにも通じる話として、とかく町田が物騒なのも、警視庁と神奈川県警が県境で牽制しあっているのが一因なんて噂もあるぐらい。
町田駅の周辺が県境に立地しているために、越境捜査を嫌がる両警察の管轄意識が強く働いて、取り締まりも緩くなりがちなんだとか。
う〜ん、縦割り行政の悪習がこんなところにも?(笑)
まぁ、あくまで都市伝説みたいな噂話なんだけどね。
ただ、新宿、横浜、八王子の中継地点でもあるので、色々なジャンルの人々が集まりやすいというのはあるだろうね(笑)
でもって、それがまた、町田の雑多(ジャンク)な面白さを生んでいるってことなのかな?

そんな神奈川臭...じゃなくてジャンク臭漂う町田なんだけど、最近、新しい動きが!?
なんと、あの「エイ出版」から町田のガイド本が出ちゃったのだ(爆)

町田本 (エイムック 2387)

町田本 (エイムック 2387)

こりゃたまげた!
だって、「田園都市生活」や「湘南スタイル」といった、おハイソなライフスタイルを取り上げることで人気の出版社だよ。
これ企画会議とかで、出す出さないとか相当揉めたんじゃないの?(笑)

でも確かに、最近は町田らしからぬお店もちらほら見かけるようになった気もするし、それこそ、駅から離れたロケーションになると、スローフードのお店やおしゃれなパン屋さんなんかもあったりして、駅前とは違った魅力を放ってたりするんだよね。
ちなみに、その町田本で見つけたんだけど、讃岐うどんの「かいと」ってお店がちょっと気になった。
でも、車じゃないと行けないんだよなぁ(爆)

かいと

食べログ かいと

そんな訳で、B級からおハイソまで、なんでもありの雑食性が、町田の面白いところかもしれないと、町田のガイド本を呼んで更に実感。
どおりで穴ぼこ生活とリンクする訳だ(笑)

勢いついでに文字通りな?脱線話をひとつ。
その昔、田園都市線が延線するに際に、実は町田駅に乗り入れる話があったのだとか。
町田に東急デパートがあるのをよく不思議がられるんだけど、そんなこんなで、乗り入れを前提に東急グループが進出を図ろうとしていた歴史の産物なんだそうな。
もし、本当に乗り入れが実現していたら、今より全然おハイソな町田になっていたのかなぁ?
って、全くイメージ沸かないんだけど...(笑)