穴ぼこ生活

穴ぼこの空いた数だけ書き記すお気楽ブログ。穴ぼこ人生ここに極まリ!

美しいものしか見ない国

www.yomiuri.co.jp 民主主義を守るとはどの口が言ってんだというのが、正直な感想だ。 自公政権の歴史とは民主主義を破壊してきた歴史そのものであり、でもって、その中心にいたのが安倍晋三であったことは疑いようのない事実だ。 政権与党の政治家に民主主…

分断の果て

昨年から五十肩と首痛が酷くて、ブログの更新がままならない中、参院選が迫っていることもあって、せめて選挙前に更新をと思って政治ネタで下書きを書いてたのだけど、そんなことが吹き飛ぶような出来事が起こってしまった。www.reuters.com いかなる理由で…

消えた民意

kahoku.newsまさに因果応報とはこのことだね。 選挙キチの小沢一郎は、自らが築いた小選挙区制で落選した現実をどう受け止めるのだろうか。そんな訳で、穴ぼこ的には今回の選挙結果は想定していたレベルではあるものの、立憲と共産が予想以上に議席を減らし…

新社会主義?

mainichi.jp国民を巻き込んだ党内のゴタゴタ劇の末、岸田新政権が誕生したのも束の間、「分配」の必要性を訴えて解散した。 デフレ不況と言われ続けている間にも株価は上昇を続け、企業は内部留保に走り、その一方で、実質賃金は横ばい、そして生活保護は倍…

ネバーエンディングバッドストーリー

実を言うと、仕事柄、医療関係に関わりながら食いつないでいる穴ぼこ生活なのだけど、8月に入ってから、子供達の間で密かにコロナが大流行しているのを目の当たりにしていた次第。 蔓延防止にしろ緊急事態宣言にしろ、夜の繁華街を中心に街中の人流を抑制さ…

オリンピック禍

慢性的な首痛に加えて昨年から始まった五十肩の悪化が著しくて、キーボードを「鬱」もとい「打つ」ことが難儀する為に、更新どころじゃなかった穴ぼこ生活。 そうこうしている間にも、なりふり構わず東京五輪の開催へ向けて国家が暴走する様を連日見せつけら…

津野米咲の自死について思う

natalie.muフジファブリックのように、支柱を失ってもバンドを継続していく選択肢もあるのかなと思ってはいたけど、同じ失うにしても、やはり津野米咲の自死は、バンドが背負うにはあまりにも重過ぎる十字架だったということなのだろうか。 誰よりも、残され…

「嫁」にさせていただきます

www.tokyo-sports.co.jpいずれこんな騒動が起きるだろうなと思ってはいたけど、これ非常に悩ましい問題だよね。 というのも日本語には、偏ったジェンダー観が語源と思われる言葉がかなりあって、個人的なポリシーとしては、穴ぼこブログでは極力使わないよう…

忌まわしい記憶

www.ei-publishing.co.jpいわゆるヤンエグ層に向けたライフスタイルや趣味を取り上げた雑誌を数多く出版していた「エイ出版」が倒産(民事再生)したとのこと。 たしか編集部が世田谷区の用賀にあるはずなんけど、東急田園都市沿線に特化した刊行物が多く、…

気づけない人々

jisin.jp女性蔑視発言から端を発した一連のドタバタ劇だけど、老いぼれた権力者の末路を見せつけられているようで、もはや喜劇ではなく、悲劇の様相を呈してきている。 で、前回更新時にも書いたように、そんな森会長を「老害」呼ばわりすることが女性差別と…

辞めるな森喜朗!

絵に描いたような炎上騒ぎになっているね。 しかも援軍に駆けつけた連中が、火消しどころか油を注いでいくアホばかりなもんだから、益々燃え盛るというコントのような展開になっている。 で、さすがのIOCもまずいと思ったのか、森会長擁護のスタンスから180…

コロナが炙り出す偽政者と犠牲者、だがしかし

文字通り「焼け石に水」としか言いようのない、張りぼてだらけの緊急事態宣言が出された。 国民が滅ぼうとも経済を進めるという様は、まるで片道切符の戦いを続けた太平洋戦争さながらだと思うのは穴ぼこオヤジだけだろうか。 ただし、戦争は降伏することで…

穴ぼこゴルフ2020

前回に引き続きゴルフネタを。職場の連中に軽いノリで発した「ゴルフ部創るべ!」から、かれこれ数年が経つのだけど、参加者のほとんどがビギナーだったにもかかわらず、今や年2回のゴルフコンペのみならず、泊りがけのゴルフ合宿に行くほどまでに発展しよう…

アナフィラキシーショット

コロナ禍による行動様式の変化で、人々の娯楽にも様々な制約が起きている今日この頃。 趣味の習い事が多かった穴ぼこ嫁なんかは、お陰で思うような趣味の時間が持てなくなり、ストレスを溜め込んでいるご様子。 一方、趣味の一つがゴルフでもある穴ぼこオヤ…

ジーク スガ?!

www.yomiuri.co.jp経済界は元より世間の反応があまりに鈍すぎて背筋が凍る思いがする。 これ、やっていることはまるで独裁か社会主義国家だぞ。 つまりは国の通信事業の許認可権を盾にした恫喝に、NTTドコモが屈した図でしかないんだけど。 まがりなりにも日…

秋のオーガスタ

アメリカはオハイオ州にあるオーガスタナショナルゴルフクラブにて毎年開かれているマスターズトーナメントなんだけど、今年はコロナ禍の変則スケジュールによって、初の秋開催となったことで日照時間も短くなった為か、選手達のスタート時間*1も早まったり…

紅白歌合戦で気になっているコト

坂本冬美の新曲が、大人のラブサスペンス感満載で話題になっているらしい。坂本冬美 - 「ブッダのように私は死んだ」Music Video桑田佳祐の悪ノリに坂本冬美が乗っかったように見えるけど、そもそもは坂本冬美から熱烈なオファーが実って実現した楽曲だそう…

報知じゃなくて放置

hochi.news北村弁護士ってホントに弁護士なのか? 以前から、強者をおもねる人間なんだろうなぁとは思っていたけど、これはそれ以前に弁護士としてどうなのよ!というレベルの発言だと思う。 スタジオでは、感染拡大について議論。政府の「GoToキャンペ…

惰性は続くよどこまでも

日本社会のスクラップ&ビルドよろしく、安倍政権が日本をぶっ壊してくれるものと期待していたのだけど、まさに道半ばにして、当の首相本人の体調が先に壊れてしまった。 持病の再発はストレスが最大の要因とも言われてるけど、元々ストレスが高い特殊な職業…

フィロソフィーのダンスと宮野弦士

かつてのブームも一段落を迎え、今や飽和状態ともいえるアイドル業界。 コロナ禍もあって、更に生存競争の厳しさが日々増しているような感じも。 まさにそんな流れを象徴するかのように「欅坂46」が改名するとのニュースがネット上を賑わし、アイドルファン…

校則で拘束

都立高校の校則で、ツーブロックの髪型を禁止していることが、話題になっているらしい。都立高校の校則。なんでツーブロックはダメなのか。本当に驚愕の答弁。pic.twitter.com/Wj2JhIchEu— 池川友一 都議会議員 (@u1_ikegawa) 2020年7月13日 穴ぼこオヤジの…

故障禍

今から2カ月前の5月、いわゆるコロナ禍が収まりを見せ始め、社会生活が落ち着きを取り戻しつつあった頃、穴ぼこ生活では、身近な禍(災難)が怒涛のように押し寄せ、落ち着きを失う羽目に陥っておりました。思い起こせば、ウン10年振りに駐禁を取られたこと…

ANARCHY IN THE JAP

届いたばかりの都知事選の選挙公報を眺めながらつくづく実感するのは、もはや、まともな人は政治家を目指さないということ。 それこそ、消去法でしか投票先を決められなくなったのは、いつ頃からだろうか? しかもここ最近はもっぱら鼻をつまみながら選んで…

そ...それだけなんですか?

medical.nikkeibp.co.jp東京で0.1%ということは、都民の内、凡そ14,000人が新型コロナに感染していた可能性があったと推計できるのだけど、現時点で東京都で確認されている感染者数が6,000人弱なので、なんと半数近くもの感染者をPCR検査で特定できているこ…

全米が荒れている

アメリカ合衆国では、黒人が警官に殺されては抗議デモが発生し、やがて暴動に発展するケースが何度も繰り返されており、もはや定番化しつつある出来事になってきている感があるけど、今回のは、トランプ政権下とコロナ不況の真っただ中という意味に於いて、…

新型コロナについて考えを巡らせてみた

scienceportal.jst.go.jpようやく発表された新型コロナの抗体検査の結果は、東京都で0.6%の陽性率だったそうな。 半月ほど発表が遅れた理由はよく分からんけど、厚労省自ら、この数値の信頼性は高くないと認めているように、検査のクオリティになんらかの問…

綱渡りは続く

www.kobe-np.co.jp神戸市で4万人に感染歴があると推定されるこのニュース、2月の時点で既に万単位の感染を疑っていた穴ぼこオヤジからすれば、別に驚きはしないというか、むしろ当然の数値だと思っている。 ちなみに、これ東京都で仮に3%の感染率として人口…

アベノマスクが日本を滅ぼす?

www.47news.jpこれ、速やかに情報の公開を行なわないと、政権の(僅かに残る)信頼を完全に失うことになるだろうね。 それにしても、なぜこの期に及んでまで、疑惑を招くような態度を示すことができてしまうのか、不思議でしょうがない。 染みついた政権の体…

検査体制の崩壊が日本の崩壊を招く?

www.nikkei.com専門家会議の会見の中で以下のコメントがあった。 厚生労働省クラスター対策班として専門家会議に協力する西浦博・北海道大教授は22日、東京都の感染状況を「鈍化が始まっている」と述べた。 果たして本当に「鈍化」しているのだろうか? 東京…

正当化の歪

穴ぼこオヤジが安倍政権を全く信用も支持もしていないのは、政治を私物化し、あらゆる手を使って自らの正当化を図ろうとする、政治姿勢そのものが信用に値しないからだ。 つまりは、国民の主権を侵害し、国民の知る権利を妨害する、まさに民主主義の根幹を破…