穴ぼこ生活

穴ぼこの空いた数だけ書き記すお気楽ブログ。穴ぼこ人生ここに極まリ!

ゴールデンウィーク事 食道楽編

「シバヒロ」と呼ばれる、かつて町田市役所があった跡地を芝生化して、イベントも可能な憩いの場として利用されている広場があるんだけど、ごくたまに、集客が見込めそうな町田らしからぬイベントが催されてたりもして、何気に町田の新スポットになっている(笑)

で、このゴールデンウィークにも大きなグルメイベントをやっていたんだけど、冷やかしがてら2度も行ってしまう羽目に(笑)
ちなみに、普段だとミニライブだったりフリーマーケットだったり、まぁ、いわゆる普通のイベントをぽつぽつやっている感じなんだけど、今回はゴールデンウィークということもあってか、パブリシティ効果の高そうな、どう考えても町田らしからぬグルメイベントが開かれることに。

その名も「芸能界グルメ王美食祭」

って、いきなり芸能界すか?!(汗)
いやぁ、どうせ芸能界っつても、所詮は町田のイベントなんで、賑やかしで二流どころの微妙なタレントをキャステイングして、せいぜい地味にやってるんでしょ(笑)
な〜んて、自嘲気味に思ってたら...





http://japan-attractions.jp/wpxxxxx/wp-content/uploads/2016/04/geinojin-gurume-machida2016.jpg

いやいや、ホントに芸能界のグルメ王がキャスティングされてますやん!!(汗)
まさに、グルメタレントとして名高いアンジャッシュ渡部と勝俣がお店を厳選し、ゴールデンウィーク中の11日間にも渡って開かれるという、グルメイベントとしては、かなり大掛かりな企画。

てか、それこそ、日比谷公園とか赤坂サカスなんかでやるようなイベントを、なぜにわざわざ町田で?
しかも、大概、この手のイベントって、広告代理店臭が漂っていたりして、利害関係が透けて見えるのが常なんだけど、ホームページの情報を漁っても、そして実際に会場に行ってみても、そういった臭いがさほど感じられない、割と純粋なイベントになっていたんだよね。
そんな訳で、ついつい、裏側が気になってしまう穴ぼこオヤジにとっては、一体何の思惑が働いて実現したグルメイベントなのか、益々謎が深まる他なかったね(笑)
誰か裏事情をおせ〜て!

まぁ、だからという訳じゃ無いけど、結局、2度も足を運ぶ羽目になろうとは(汗)
ちなみに、1回目は町田に越してきた知人と引っ越し祝いで飲んでいたついでに、2回目は何気にこのイベントに食いついていた穴ぼこ嫁のお共で行ってきました(笑)

で、当初、知人の引っ越し祝いということで、つい最近、数年前に大井町で、千円未満で気を失う程飲んだことのある、あの「晩杯屋*1」という立ち飲み屋が町田に進出してきたので、偵察も兼ねて知人を連れて飲みに行ってたんだけど、残念なことに、大井町店とは違ってイス席が置いてなくて、長居するには不向きだったということもあって、しばらく飲んでから、丁度近場にあるシバヒロのグルメイベントを覗きに行ってみようという流れに。
それにしても「晩杯屋」は相変わらずのハイコストパフォーマンスの飲み屋だった(笑)
もちろんロマネコンティを除いての話だけど...(爆)


写真は、大井町の「晩杯屋」に行った当時のドリンクメニュー
当然のように町田店のメニューにも書いてありました(笑)


そんな訳で、酔っぱらった勢いのまま、シバヒロの「芸能界グルメ王美食祭」に突撃!
で、さぞ賑わってるだろうと思って行ってみたら...
時間も遅く、冷え込んでいたからなのか、拍子抜けするほどガラガラたった(爆)
う〜ん、これも町田クオリティってことなのか?(笑)

ということで、並ぶこともなく、知人が世田谷にある「羽根木餃子」の餃子を、穴ぼこオヤジはちょっぴり支援も兼ねて、熊本の「白水乃蔵」というお店の馬肉のホルモン煮込みをゲット!


まぁ、味は見たまんまの美味しさで、特筆するほどでもなかったかな(笑)
ただ、実を言うと、羽根木餃子は、羽根木公園で草野球した後の打ち上げで、梅ヶ丘の駅前をよくうろついていて、ずっと前から気になっていたお店ではあったので、思いがけず良い機会にはなったけど。
とまぁ、この夜は、とにかく寒かったので、そそくさと切り上げて「粉練*2」のそばを食べに行っちゃいました(笑)


それから数日後のゴールデンウィーク中盤のとある夕刻、穴ぼこ嫁と再びシバヒロへ(笑)
で、会場に到着すると、今度は前回と打って変わって家族連れを中心にかなり賑わっている様子。
でもって、盛り上がっている様子に、なぜだかちょっとホットする穴ぼこオヤジ。
って、一体どこ目線なんだ?(笑)



で、今回はがっつり食べるつもりで来たので、穴ぼこオヤジは札幌「えびそば一幻」の塩味のえびそばと、恵比寿の「焼肉おおにし」の牛スジ煮込みを食べてみることに。
一方、券売機の前で、何を食べようか思いっきり悩んでいるご様子の穴ぼこ夫人。
でもって、奮発して1200円の食券を買ったものの、涎を垂らしながら、どれを食べようか決めかねている間にも、メニューが続々と売り切れていく憂き目に遭い、結局、お目当ての外苑前「蛸あざぶ」のトリュフ塩のたこ焼きだけはゲットできたものの、もう一品は、あえなく消去法にて大阪「堂島精肉店」名物牛キムチ丼を食べてみることに(笑)



「えびそば一幻」のえびそば(しお)\800
そこそこ美味しかったんだけど、良くも悪くも「えび」の味しかしなかった(笑)




恵比寿「焼肉おおにし」のネギぶっかけ!!牛スジ煮込み \800
一つだけゴムのように硬い肉が入っていて、一気にテンションだだ滑り。
味そのものは悪くなかったんだけど、硬い肉の印象しか残らなくて、二度と食うもんか!と思わずにはいられなかった。
まぁ、どっちにしても、恵比寿で焼肉を食べるシチュエーション自体が、そもそも穴ぼこ生活ではありえないので、二度目以前の話なんだけどね(爆)


片や、穴ぼこ嫁注文のたこ焼きは、申し訳程度にトリュフ塩がパラッとかかっている普通のたこ焼きで、不味くはないけれども、これで800円とは、どうにもぼったくり感が...(泣)
更に1200円の食券で手にした大阪「堂島精肉店」名物牛キムチ丼はもっと酷くて、穴ぼこ嫁曰く、穴ぼこ旦那が冷蔵庫の残り物で作ったキムチ丼の方が遥かに美味しいとのこと(笑)
確かに、食券を片手にお店へ注文しに行った時、オペレーションが最悪で、オーダーが通ってなくて後続の人にどんどん追い抜かれて散々待たされた挙句、やる気無さそうに作っている厨房の様子も丸見えだったりで、端から期待のしようが無かったんだよね。
見たまんま、普通のお肉をキャベツとキムチで甘辛く炒めてあるだけで、さすがにこれで1200円は酷過ぎる(泣)
呆れて、写真を撮り忘れるぐらいだったよ(笑)
恐らく、原価は500円もしてないんじゃないのかな?
残りのコストは名物料ですか?
てか、むしろ逆に、穴ぼこオヤジでも飲食店を開けんじゃね?的な自信が沸いてきそうなんだけど(笑)


http://king-of-gourmet.com/common/img/shop/shop_10menu_e_pc.jpg
外苑前「蛸あざぶ」たこ焼き(トリュフ塩/8個)\800 ※公式HPより引用



http://king-of-gourmet.com/common/img/shop/shop_01menu_b_pc.jpg
大阪「堂島精肉店」名物牛キムチ丼 \1,200 ※公式HPより引用




その昔、穴ぼこオヤジが飲食店勤務時代に試作した迷物豚煮込み丼(笑)


そんな訳で、冷やかしがてら食べにいく価値はあったかもしれないけど、やっぱり町田クォリティなイベントだった?
まぁ、食フェスって、どうしても販売単価が高くなりがちなので、付加価値を見出せるか否かということになるんだろうけど、勝俣が全国のお店を選んでたのに対して、渡部は全部、都心にあるお店だったのは、正直どうなんだろう?とは思ったね。

ということで、お口直しって訳じゃぁないけど、ゴールデンウィーク終盤では、前から気になっていたラーメン屋さんにも行ってきたので、その時の様子も。

で、訪れたのは、最近町田の裏おしゃれスポット?になりつつある仲見世商店街の一画にある今年オープンした「八十一番」というラーメン屋さん。
以前は、某ラーメンプロデューサーが仕掛けてた「基」というつけ麺屋だったんだけど、そこの元店長さんが西荻窪にあるパイナップルラーメン店「パパパパパイン」の姉妹店としてオープンさせたのだとか。
当然、居抜きで営業してるんだけど、カウンターがタイル張りになっていたりと、おしゃれ度は増した感じ。
てか、そもそも本店のパイナップルラーメンってなんじゃ?(笑)

http://www.papapapapine.com/images/material/main_img.jpg
ということで本店「パパパパパイン」の画像をHPから引用

で、食べに行った「八十一番」の食べログはてなダイアリーに反映されないので、リンクにてご容赦。
八十一番 → 食べログ

ちなみに、以前にあった「基」は、いわゆるトレンドとなっていた魚介豚骨系?のつけ麺で、穴ぼこオヤジ的にはお腹を壊した記憶*3しか残っていないんだけど、この「八十一番」は、鶏を使った塩ラーメンをメインに据えていて、この辺りの方向性には、もはや全国区となった町田の人気店「進化」の影響が働いているような気もするね。

ということで、まずはビールから頂くことに(笑)



果たして、ハートランドを置いている飲食店に外れ無し!の法則は発動するのか?
てか、おつまみの鶏肉の塩味加減がなんとも絶妙で、既にこの時点で法則発動は確定的な状況だったんだけどね(笑)




カウンターにはラーメンへのこだわりを示す但し書きが




でもって、箸にもこだわりが(笑)



で、運ばれてきたラーメンがこちら↓



いわゆる全部乗せ的な「特性うま味塩そば」\1,100
ちなみにトッピングは鶏と豚の各チャーシューが2枚づつにバルサミコの味玉と、なぜだか乾燥したエノキ茸




要は香ばしく揚げたエノキ茸のトッピングなんだけど、視覚的にも味覚的にも面白さはあるものの、終始、その必然性は見いだせなかったかな
この辺りは、パイナップルラーメンのDNAなのだろうということで勝手に納得してみた(笑)
一方の味玉は、バルサミコだけに、コクと酸味が感じられる、どちらかというと女性好みなお味




ついでに「スープ炊きご飯」も




穴ぼこ嫁は「特製辛味塩そば」\1,170を注文
でもって、辛くしないようにカスタムオーダーする念の入れよう
って、いやいや、だったら端から普通の塩そばにすりゃぁいいんじゃん!と隣で穴ぼこオヤジが思ったのは言うまでもありません(笑)
嫌よ嫌よも好きのうち的な女心って奴ですか?



でもって、ちょっと調子に乗って特性を頼んじゃったもんだから、いかんせん肉厚なチャーシューが都合4枚も入っていて、正直、ラーメンを食べたというよりも、チャーシューをたらふく食べたという印象しか残らなかった(笑)
まぁでも、鶏と魚介の旨みをちゃんと引き出している、丁寧に作られたラーメンであることは間違いなかったね。
あと、麺が細麺と太麺のどちらかを選べたり、替え玉も半玉が出来たりと、お店の拘りが一方通行でないところに好感が持てて良かった。
そういえば、かつて、穴ぼこ嫁の大のお気に入りだった煮干し系の「圓*4」という拘りのラーメン屋があって、それこそ、店主の拘りが強すぎて、アルバイトに味を任せられなくなっちゃって?穴ぼこ嫁に惜しまれつつ町田から撤退しちゃったんだけど(笑)その代わりとまではいかないまでも、たまに食べに来てもいいかなと思わせるクォリテイはありました。

ただ、夕飯時に入店した割には、まばらな来客だったのがちょっと気になってしまった。
それこそ町田ってば、良質なラーメンを作っているからといって、行列が出来るような、舌が肥えたお客さんが大勢いる街ではないからねぇ。
お店の純粋な努力が集客に直結しないところが、町田での商売の難しさでもあり面白さでもあるのだろうけど...

そういやぁ、ゴールデンウィーク中に、オープンしたばかりの「ロフト」も覗きに行ってみたんだけど、こちらもかなり苦戦しそうな感じが満載だった。
町田に定着している東急ハンズの牙城を崩すのか、それとも棲み分ける戦略なのか、今一つ、お店の方向性がはっきりとしない品揃えやフロア作りになっていて、ロフト特有の知的好奇心をくすぐるユニークな雰囲気も感じることもなく、正直、肩透かしをくらった気分。
セブン&アイグループになって、かつてのDNAが失われつつあったりするのかな?
とはいえ、あのままじゃぁ、町田の閑古鳥スポットとして穴ぼこブログ内で名高い?(笑)「小田急ぷらっとテラス*5」と双璧をなしてしまう日も近いような...(汗)
てか、その「小田急ぷらっとテラス」も、ゴールデンウィーク中に通りすがったんだけど、もはや閑古鳥すら羽ばたけないほど、益々退廃的な状況になってた(爆)
というのも、オープンしてから1年強の間で半分以上もの店舗が撤退する有り様で、イートインが出来るお店が無くなっていく分だけ、イートイン用のテラスのスペースがどんどん広がっていくという、涙が滲みそうになるシュールな展開に(汗)
なんとか営業を続けている店員さんの目が、死んだ魚の目に見えてしまったのは、決して気のせいではないよね(泣)
隣の成城石井はそこそこ賑わっているだけに、再生の余地はありそうなんだけどねぇ。

まぁでも、バスターミナルなんかもそうだけど、町田って、かなり賑わっている街の割には、何気に淀んでいる一画だったり、それこそ一等地の空き地なんかもあったりして、つくづく、商売の難しい不思議な街だなぁとは思う。
そんなことを改めて感じながらゴールデンウィークの町田を彷徨っていた穴ぼこオヤジなのでした(笑)



  
 

*1:晩杯屋に訪れた際の穴ぼこブログ そうだ 大井町、行こう。@晩杯屋 http://d.hatena.ne.jp/divot/20121005

*2:粉練(こねり) http://d.hatena.ne.jp/divot/20140519/p1

*3:オッサンになってからというもの、豚骨系のラーメンを食べると消化不良を起こしてしまうのか、その後お腹の調子を崩してしまうのが定番化している(汗)

*4:圓(えん)に関する穴ぼこブログのエントリー 煮干鰮らーめん圓 http://d.hatena.ne.jp/divot/20121031/p1 ヌードルズ(noodles)に行って来た まぁまぁまぁ http://d.hatena.ne.jp/divot/20140304/p1

*5:ぷらっとテラスに関するエントリー 月二のメンチカツ http://d.hatena.ne.jp/divot/20150822/p1